fc2ブログ

てんちょのひとり言

PRAY for JAPAN ~みんなで力を合わせて~       自由気ままに思ったことを書きます。独り言にようにつぶやきます・・・

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
12


第6回 ADDICT CUP ①

ADDICT CUPに参加してくれたクラブ員のみなさんお疲れさんでした~!


毎年思うのですがみんなのサーフィンがどんどん上達していて回を重ねる度、引き締まったADDICT CUPになってきているという印象です。


新しいクラブ員たちが毎年増えていき先輩クラブ員たちがいいお手本になる、そんないい基盤ができたと勝手にてんちょは思っています。


今年はプロによるエキシビジョンやRED BULL Girlを呼んでちょっとイベント色を強めようと前々から準備していた。


協力して下さったメーカー様にはとても感謝しています。ありがとうございました!


さてさて今回は「ルーキー」クラスを新設、「ファンボード」クラスを男女一緒にしてみた。


ではでは今回参加できなかったクラブ員たちにも分かるように振り返ってみることにしよう。


<ショートクラス>

Round1 Heat1では順当に優勝候補のうえっき&デカ(←清水くんNewあだ名※デカいから)がラウンドアップ、ヤオさん&圭は本数で応戦するものの決め手となる点数が出ずルーザース(敗者復活)へ回る。

Heat2 は波乱が起こる!優勝候補の一角かとちゃんが全くいい波をつかめず3位でルーザースへ。Novは順当に1位通過でラウンドアップ。そしてWaveセレクトがはまったタカネンが2本をまとめ2位通過。惜しくも坂っちゃんは4位でルーザースへ。


ルーザースでは4人中1名のみのラウンドアップでし烈な戦いに。ヤオさんは本数を重ね2点台を2本まとめ、残りの3名は1点台しか出せず結局最後まで波に恵まれなく同点でここで敗退。優勝候補のかとちゃんはここで消えることに・・・。


いよいよFinalは波数が一気に無くなり非常に難しい時間帯だった。それでもがむしゃらに本数を乗るNovとヤオさん。ワイドな波が多く点数が伸びない。じっくり波を選ぶタカネンをしり目にうえっきーが3点台ライディング!一気に首位に!!!デカは中々波が回ってこず我慢の時間。さらにNovが本数を重ねる。そして残り時間5分タカネンが切れ目からテイクオフ!そしてこれが決定打となりタカネンが見事に初優勝に!あともう1本がでなかったうえっきーは2位に。本数勝負に出たヤオさんとNovは3位、4位となった。残念ながら波運に恵まれなかった優勝候補のデカは5位に。


PA189705.jpg

<ファンボードクラス>

ファンボードクラスは激戦クラス。勝ち残るには波運も実力もないと勝ち上がれない非常にハードなクラス。

Round1 Heat1 まずは敏くんが幸先良く4点台を出してリードする。ブンタも負けじとジワジワと3点台を出す。その数秒後胸サイズのグッドセットにミツがライド!6点台!!!一気に首位に!敏くんも本数を重ねるが及ばず2位でラウンドアップ。僅差でブンタが3位になりルーザースへ。6点台を出したミツがぶっちぎりで1位通過。

Heat2 注目は女子代表のシェリー。男子をなぎ倒せるか!?そして優勝候補の一角カズタカ、手術明けであまりサーフィンができなかったがどこまで食いつけるか。そして初のラウンドアップに執念を燃やすナカオ氏。
先制攻撃はシェリー!いきなり7点台をたたき出して優位に立つ。ナカオ氏は本数で対抗。カズタカも3点台を出して2位通過を狙う。そしてダメ押しとばかりにシェリーが5点台ライド。他2名を大きく引き離していく。焦る2名は着実にインサイドまで繋ぐナカオ氏とセットに的を絞ぼるカズタカ。結局波運に見放された優勝候補の一角が去年と同様にルーザースへ。ナカオ氏は嬉しい初のラウンドアップ。

Heat3 今年からサーフィンを始めたタチくんが勇敢にファンボードクラスに挑戦!優勝候補の横ちんが5点、4点台を連発し優位にたつ。しかしコヤちゃんが6点台と5点台で応酬!マサは中々波に乗れず苦戦、タチくんは本数を重ねるがインサイドのスープライドに切り替えたが点数はでず1,2位に大きく引き離されていった。結局横ちんとコヤちゃんが3位以下を大きく引き離しコヤちゃんが1位通過でラウンドアップ。

ルーザース このヒートが始まると波が来なくなる。1点台の点数が続く中カズタカが3点台をたたき出し一気に優位に。ブンタも2点台を2本まとめカズタカにくらいつく。タチくん・マサは点数・本数が伸びずここで敗退。


SEM IFINAL Heat1 1位通過同士の戦い、ミツとコヤちゃんが幸先良いスタートを切る。ミツが5点台・3点台をたたき出す!これに応戦するかの様にコヤちゃんが7点台ライド!!!ナカオ氏とブンタも応戦するが全くいい波に乗れない。全員2本しか乗れないヒートでしたがミツとコヤちゃんが2位、1位と通過。ナカオ氏とブンタは残念ながらここで敗退。


Heat2 このヒートは今回のADDICT CUPで一番デットヒートで勝ち上がるのは至難の業。まずは横ちんが優勝候補の意地を見せ3点ライド!敏くんとカズタカも負けじと2点台を出す。しかしシェリーはいい波に恵まれず0.5、1点台と引き離される。ここでシェリーは敗退か・・・と思われたが残り1分で劇的な3.5点をたたき出し2位に浮上!横ちんは難なく1位通過。そしてカズタカも追いすがるがあと1本が出ずここで消えた・・・。敏くんも残り3分まで2位だったが残念ながら逆転負けで敗退。


Final  ここで期待したいのは男子をなぎ倒す女子代表シェリーの大躍進だ。しかし意地でも女子には負けられないとミツ・横ちん・コヤちゃん。まずはコヤちゃんとミツがが3点台を出す。しかし応援席から大声援が出るほどのグッドライディング7点台を出したのは何と!女王シェリー!!!一気に首位に躍り出る。横ちんは点数が伸びず最下位に甘んじる・・・。ミツ・コヤちゃんもいい波が掴めず点数が伸びない。一人を除いては・・・。本日1番のグッドセットがシェリーの前に!!!振り向きテイクオフすると~ロングライディーング!!!6.25点!2位にダブルスコアをつけて見事シェリーが優勝!2位には初ファイナルのコヤちゃん、3位にはミツ、そしてこのファイナルの波に見放された横ちんは残念ながら去年の3位から4位に後退。


PA189687.jpg



つづく


スポンサーサイト




Comments

Leave a Comment


Body

プロフィール

ADDICT

Author:ADDICT
ADDICT SURFの店長。
自由きままに生きてます!
座右の銘
「なせばなる何事も」 
「経験(継続)に勝るものなし!」

アゲハ時計
FC2カウンター
 
ブログ内検索
 
 
 
 
天気予報

-天気予報コム- -FC2-