- Date: Sun 30 08, 2009
- Category: 未分類
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
風ビュービュー
水曜日はねどこも北東の風が強くて今一なコンディションだった・・・。

カレントきつくゲット(アウトに出る事)ハードでした。
が
Setは胸くらいの良い波もあって楽しめましたよ~♪
ちょっとスクールをやってて思ったんだけど波が悪くなると乗る本数が激減してしまうクラブ員が多い事が気になりました。
もちろんコンディション悪いからしょうがないんだけど『波を見る目』を養ってほしいですね。
今回のようなオンショアで面がグチャグチャでも走れる波は結構あります。
その走れる波の見極めですね。
上手いサーファーはコンディション悪くても良いライディングしますよね。
それは悪い中でもいい波に乗っているからです。
もし海に入っている時に自分より上手いサーファーがいたら余裕がる時はそのサーファーのライディングを見て学ぶのもいいでしょう。
『波を見る目』はやはり経験が物を言うので経験を積んでいけば必ず分かって来ると思います。
コンディションが悪くても良い波の時同様に乗れる本数が多ければ上達も早いですからね。
まぁ良い波の時よりも断然良くないコンディションの方が確率的に多いですからね・・・。
そのへん気にしながらサーフィンしてみて下さい~
ではでは
Keep Surfing~!

カレントきつくゲット(アウトに出る事)ハードでした。
が
Setは胸くらいの良い波もあって楽しめましたよ~♪
ちょっとスクールをやってて思ったんだけど波が悪くなると乗る本数が激減してしまうクラブ員が多い事が気になりました。
もちろんコンディション悪いからしょうがないんだけど『波を見る目』を養ってほしいですね。
今回のようなオンショアで面がグチャグチャでも走れる波は結構あります。
その走れる波の見極めですね。
上手いサーファーはコンディション悪くても良いライディングしますよね。
それは悪い中でもいい波に乗っているからです。
もし海に入っている時に自分より上手いサーファーがいたら余裕がる時はそのサーファーのライディングを見て学ぶのもいいでしょう。
『波を見る目』はやはり経験が物を言うので経験を積んでいけば必ず分かって来ると思います。
コンディションが悪くても良い波の時同様に乗れる本数が多ければ上達も早いですからね。
まぁ良い波の時よりも断然良くないコンディションの方が確率的に多いですからね・・・。
そのへん気にしながらサーフィンしてみて下さい~
ではでは
Keep Surfing~!
スポンサーサイト