fc2ブログ

てんちょのひとり言

PRAY for JAPAN ~みんなで力を合わせて~       自由気ままに思ったことを書きます。独り言にようにつぶやきます・・・

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
12


てんちょのつぶやき

先週末まで続いた台風スウェルもようやく落ち着いてきましたね。


やっと天気図とにらめっこの日々から開放されます。笑


さて


今日はちょっと気になるというか思っていたことをちょっと書きたいと思います。


これからアップスンダウンやボトムターン、アクションを習得したいっていうレベルの方々に送るアドバイス。


てんちょ流ですけどいいきっかけになればと。。。


実はこのアドバイスは大学時代にバスケでコーチに叩き込まれたことなんですが、サーフィンにも当てはまるなぁ~なんていつも思っていたんですが。。。


大切な3つの要素


ペルセプシオン

デシジョン

ヘクシオン


これはというと

ペルセプシオンは状況把握の事、デシジョンは決定、ヘクシオンは実行。


サーフィンで言うペルセプシオンとは今まさに乗ろうとしている波がどのようにブレイクをするのか、自分のポジショニングはどの部分なのか、そして波は速い波なのか厚い波なのかそしてどこでブレイクし始めるのかなどの波の状況を把握する事。


デシジョンは状況把握をした事によって自分が波のどの部分を走って波を抜けるのか、そしてどこでアクションをかけるのか自分が走ろうとするラインを決定する。


そして状況把握して自分の走るラインを決定してテイクオフしヘクシオン(実行)へと移す。


これ


実はさらっと書いてますが


非常に重要な部分なんですね。


あんまり人には教えたくないくらいの重要なアドバイスなんですよ。


ですがある程度波に乗れてきて自分でボードをコントロールできるレベルになってくると、みんな同じところで行き詰まっているのを見ているので書きたくなりました。



ADDICTでこれが出来ているクラブ員は1人もいません、、、残念ながら。


ほとんどの人が来た波にとりあえず乗っちゃえ~


みたいな感じです。


ようは


ペルセプシオン

デシジョン

を飛ばしていきなりヘクシオンから始まるから上手く波に乗り継ぐことが出来ないんですね。


ADDICTにはいっぱいサーフィンのセンスのある子達がいるんですが、みんな同じところで躓きもがいているんですよね。


下準備が出来ていない状態、つまり波の状況と自分の置かれているポジションを把握せずに行き当たりばったりのライディングでは波をメイクする確率が非常に低いんです。


波は生き物ってよく言われてますけど正しくそうで波に乗りながらも状況が刻々と変化していき、その度に状況を把握していかないと絶対に上手くはいかない。




次のサーフィンから試してみて下さいね。





あと分かんないことあったらいつでもてんちょに聞いて下さい。






PC・携帯でもHP更新中!!
詳しくはこちらをクリック(携帯でもOK)↓
www.addict-2003.com




スポンサーサイト




Comments

Leave a Comment


Body

プロフィール

ADDICT

Author:ADDICT
ADDICT SURFの店長。
自由きままに生きてます!
座右の銘
「なせばなる何事も」 
「経験(継続)に勝るものなし!」

アゲハ時計
FC2カウンター
 
ブログ内検索
 
 
 
 
天気予報

-天気予報コム- -FC2-